スター・ウォーズ・リミテッド・エディション

「スター・ウォーズ(以下、SW)」は全6部作の映画作品。でもSW好きにしてDVDコレクター属性の人間にはちょっと事情が違うのよってお話を少し。できるだけ要約して。

本当は全9部作だったというのは有名な話で、製作順で第一作目にあたるエピソード4が大成功した折に公式発表されてる。しかし現在の見解では全6部作。ルーカスも歳だし、CGに頼りすぎてお腹いっぱいだし、まあ、これは許す。どうしてもエピソード7以降を楽しみたいのなら、多くの人々によって(ルーカス公認の元)数々のスピンオフ作品も発表されている。

それはいい(←シャア)。

実はエピソード4~6には2つのバージョンがある。いや、SW好きにとっては全く異なる作品として、それらは存在する。製作順に並べると、

  • 1977年製作:「SW エピソードIV」(後に副題に「新たなる希望」と付く) ※1
  • 1980年製作:「SW エピソードV 帝国の逆襲」 ※1
  • 1983年製作:「SW エピソードVI ジェダイの復讐」 ※1
  • 1997年製作:「SW エピソードIV 特別篇」 ※2
  • 1997年製作:「SW エピソードV 帝国の逆襲 特別篇」 ※2
  • 1997年製作:「SW エピソードVI ジェダイの帰還 特別篇」 ※2
  • 1999年製作:「SW エピソードI ファントム・メナス」
  • 2002年製作:「SW エピソードII クローンの攻撃」
  • 2005年製作:「SW エピソードIII シスの復讐」

本来9部作から成る大サーガの中盤として作成された劇場公開版(※1)は、6部作となったサーガの感動のエンディングとなる必要があった。また20年の時を経て制作されるエピソーソ1~3とのバランスも考慮され、特別篇(※2)として作り変えられた。

一般的には、デジタル処理による美しい画像化、音はTHXに、「若干の」シーン挿入、「若干の」シーン変更、と言われるが、実際は全然別物になったわけです。まあ、これはこれでOKなんだけど、問題は特別篇の登場によって旧エピソード4~6が「なかったこと」にされたことだ。

2004年、エピソード4~6、待望のDVD化!もちろん買う。でも「なかったこと」にされた旧エピソード4~6はDVDでは絶対に出さないよんとの公式発表付き。現にDVDに納められたリメイクのタイトルからは「特別篇」の肩書きすら消えていた。

まだ小学生の頃、テレビが大キャンペーンを打って放送した劇場公開版、やはり忘れてなるものかと思うのがファン。劇場で観た人はなおさらだと思う。悔しいからヤフオクで劇場版VHSを競り落としたさ。かなり高騰してたけど。

今秋、「リミテッド・エディション」発売。

その内容、劇場公開版もそのまま入ってマス…って、えーっ!

たとえスクイーズでなくても、ルーカスフィルムのロゴがきらびやかじゃなくても、特撮が現在の目で見るとしょぼくても、合成の跡が目立っても、モス・アイズリーの風景が寂しくても、フォースを「理力」、ジェダイの騎士を「共和騎士」と訳されても、背景がいかにも描き割りであっても、X-ウィング上のR2-D2がほとんどモノクロであっても、CG画像がセコくても、爆発に立体感がなくても、ジャバ・ザ・ハットとハン・ソロのやりとりがなくても…

そこには、原点、があったよ。僕たちが本当に愛した「スター・ウォーズ」が。

「なかったこと」になって、絶対に叶わないと思ってたものがDVD(=半永久的な媒体)として目の前に現れた。僕は深い怒りと憤りと悲しみとヨ・ロ・コ・ビと共に、この事実を受け入れた。買っちゃった、DVDで3作品とも。ああん、ファンはもて遊ばれてるよ。

公式ページでは堂々と劇場公開版と特別篇の違いをこと細かに解説している。1作につき、その箇所は150カットに及ぶ。このDVDが届いた先週末、それらを確認しながら至福の時を過ごしたのでした。

もう、嘘つき…。とか言わないからエピソード7~9も作っちゃってくれと思う。

参考。
スター・ウォーズ(Wiki)
スター・ウォーズ(公式サイト)

[広告]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください