原理主義は頑なか?(2)

原理主義は頑なか?(1)を書いたのは、イスラム教では原理主義、キリスト教では根本主義という言うのではないか。そして、それらの言葉が意味するのは、教理の原理・根本に立ち返るということであり、頻繁に暴力主義と同義で使われるこ …

原理主義は頑なか?(1)

先日、NHKのニュースで「キリスト教原理主義」という言葉を聞いて、少し引っかかった。 イスラム教には「原理主義」を使い、キリスト教には「根本主義」を使う印象があったから。そして、これは僕の思い込みも含め、「原理主義」と言 …

ロテスリー・レカンでフレンチ

フレンチ「ロテスリー・レカン」で食事。楽しかった。 名店「レカン」のリーズナブル姉妹店。料理の予算はおそらく1/3~1/4くらいじゃないか。それにしては良い。コースはA(3900円)、B(5200円)、C(6700円)が …

デジタル文化の行方、サイバーパンク

日経のコラム「やさしい経済学-21世紀と文明」に、東京大学の坂村教授が「デジタル文化の行方」と題して8回の連載をされた。毎回、興味深く読ませて頂いた。最終回の今日、その内容に大喜びな自分。 さらには人格をデジタル化し、コ …

Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条

http://wiredvision.jp/news/200802/2008020121.htmlより覚書。 テーマを明確に示す[例えば、『MacBook Air』の初公開では「きょうは空気に何かがある」、昨年のプレゼン …