土日のどちらかは空白のように休みたい。でも生活のリズムは崩さないよう7時には起きて、掃除、洗濯、散歩などする。

そして今日は、年に一度の非常袋の確認をする。東日本大震災の翌年から、3.11直後の週末に行うようにしている。
[広告]
非常袋には、簡易トイレ、トイレットペーパー、ティッシュ、古新聞、タオル、水、ご飯、味噌汁、ようかん、ガスコンロ、クッカー、食器、発電式ラジオ(スマホ充電可)、防寒具、雨具、万能ナイフ、常備薬…など。
食料の消費期限を確認して入れ替え。各装備の動作確認。この他にも水はペットボトルで15リットルを切らないように常備している。これが役に立つ日が来ませんように。

お昼は千葉屋でランチビール。そして白しょうゆラーメンを食べた。めちゃ澄んでいるけどしょうゆラーメン。このお店の名物の一つ。うまい。
少しお昼寝。夕方からまたウォーキング。今日一日で10キロ、14000歩。よく歩いた。

週末の作り置き1品、明日のお弁当を作る。新玉ねぎのスライスも明日のお弁当の一部。
先週ちょっときつかった。昨日は楽しかったけど疲れた。明日も大変そう。だから自分のためだけの一日は大切。明日も頑張ろう。
[広告]