11月3日(土)横浜国立大学 野外音楽堂特設ステージ
Berryz工房
[広告]
学園天国BGMに舞台から少し離れた校舎より登場。
- 世の中薔薇色
- 愛のスキスキ指数 上昇中
- MC(自己紹介)
- ハピネス ~幸福歓迎!~
- ピリリと行こう!
- ヒーロー現る!
- 友情 純情 oh 青春
- MC(メンバーを漢字一文字であらわしたらをお題にパネルトーク)
- 付き合ってるのに片思い
- CLAP!
- cha cha SING
- HAPPY! Stand Up
- 雄叫びボーイ WAO!
- 本気ボンバー!!
- 一丁目ロック(サインボール投げ入れ)
- 一度はけてアンコール
- 桜→入学式
- MC
- ライバル
僕の初のベリコンなのか!?とワクワクしながら行ったイベント。全体で2000人ほど、整理番号は500番だったので、かなり良い位置で観れた。ステージに向かって右側、普段は桃子と逆サイドなのに、こちらにいっぱい来てくれて、もうそれだけで嬉しかった。生桃子!
内容はというと「大迫力」の一言。このセトリと音量の破壊力は野外ロックフェスよろしく。これだけ曲数を1時間ほどで駆け抜けた。すごかった。逆に、こういったイベント用の鉄板構成だった感もあり、やっぱりつくり上げたコンサートツアーこそが大本命!と気持ちを新たにした。
11月は中小規模のイベントが多く、勢いでチケット取っているし、もちろん楽しみに行く。でも今月が終ったら少し落ち着こうと思った。
[広告]