実現を信じて疑わない「タイムマシン開発競争に挑んだ物理学者たち」を読む

タイムマシン開発競争に挑んだ物理学者たち」を読む。

面白い。言うなれば、サイエンス「ノン」フィクション。ただし未完(そりゃ、そうです。残念なことではありますけど)。

登場人物は、アインシュタイン、ティエンドラ、エディントン、ホーキング、キップ・ソーン…思考実験、証明、間接的な証拠の探査…タイムマシンは現実に研究競争されている科学で、この本は超常現象を取り上げたものではない。

世界最高の頭脳を持つ人々が、互いの意見、心情、何より科学的な根拠を持ってせめぎあっている。人が時を操る術は否定されていない。

現代の物理学の実験は、ある事実をはっきり如実に示している。それはタイムトラベルが可能なばかりか、自然の一部として周囲のあらゆる場所で起こっていることとだ。(中略)一方のグループは、現在の物理学がタイムとラベルの必然性を示すなら、そのどこかに誤りがあるに違いないと主張する。

何とも興奮するじゃないですか。

本書は時代背景を織り交ぜながら、物理学者の研究に迫る。素人が手を出せないような難しい数式などは抜き。また、本書には面白い工夫がある。おおむね20世紀以降の物理学に関係すると認めがたい説明の部分を明確に区別してくれている。これで下手な注釈を抜きに、時系列に沿って、SFや映画と絡め、物理学者たちの意図と成果をがつがつ読み進むことができる。

量子テレポーテーションと言われるものがある。情報を時間経過なしに別の場所へ送る技術である。その情報を元に物質を再構成できるなら、時空を超えて移動したことになり、タイムマシンの可能性を感じさせる。

科学者は空想と現実の違いをわきまえていて、現実のほうが重要だと認識している。だが、タイムトラベルは単なる夢でなく、まったく現実的なものと予想される。

今、観たり読んだりしているSFは、現実になる日が来るのかもしれない。

[広告]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください